治療
本文の内容は一般論の概括的記述ですので、個々人の診断治療には必ずしも当てはまりません。 ※すでに治療中の方は主治医の判断を優先してください。 TOPへ ご予約はこちらから 予約方法がわからない方はこちら [ikec.jp]
当科では、疾患に応じて薬物治療や外来手術を行っておりますが、入院治療が必要な場合は、 旭川医科大学病院 や 名寄市立総合病院 をはじめとする近隣の眼科と連携をとって、診療にあたっています。 主な検査・治療 検査: 視力検査・眼圧検査・細隙灯顕微鏡検査・眼底検査・視野検査・超音波検査・蛍光眼底造影検査など 外来手術: レーザー手術(網膜光凝固術・後発白内障手術・虹彩光凝固術など) 霰粒腫摘出術 角膜異物除去術 涙管チューブ挿入術 涙点プラグ挿入術など ※白内障手術は他施設を紹介しています。 [shibetsu-hp.jp]
予防
予防方法:適度な眼鏡やコンタクトレンズを装用しましょう。 4.緑内障 症状:閉塞隅角緑内障の急性発作の場合は、激しい頭痛・吐き気・胃痛をおこす。(24時間以内に眼圧を下げないと、失明する場合があります) 開放隅角緑内障でも、眼圧が高い場合は、眼痛を生じます。 原因:隅角(角膜と虹彩の隙間)が狭い、あるいは隅角の「房水を排出するポンプ作用」の働きが不十分。 治療方法:抗緑内障点眼薬、手術。 予防方法:早期発見早期治療が重要です!!! [katoeye.com]